自宅で始める初心者用の筋トレメニュー。わずか3つのモチベーションアップ術で筋トレ継続可能! 更新日:2021-09-15 筋トレ 暖かい時期になってくると、新しいことを始めたくなる人も出てくるでしょう。 その中でも、運動不足解消や健康維持、身体を鍛えて大きくしたいという理由で、筋トレを考えている人もいるのではないでしょうか。 でも、何から始めて良い […] 続きを読む
バナナがあなたの筋肉を守る!?筋トレの栄養補給にバナナを利用するために 更新日:2021-09-19 筋トレ 誰でもバナナは食べたことがあると思います。 毎日食べている人も多いのではないでしょうか。 だって、安いですからね。^^ 一房(4〜5本)でだいたい200円以下じゃないですか? そうすると、バナナ1本は約50円です。 「お […] 続きを読む
実は体の柔らかい人は大きな怪我をしやすい?その根拠とは 更新日:2021-09-19 筋トレ 柔軟性というと、ストレッチを想像しますよね。 体の柔らかい人は、ストレッチをすることで、体を柔らかくしています。 程度の差こそあれ、生まれながらに柔軟性の高い人はあまりいません。 子供の頃に、空手やバレエなどを学んでいる […] 続きを読む
筋トレの頻度と時間はどのくらいが適切?あなたに合う内容は 更新日:2021-09-19 筋トレ あなたは毎日頑張って筋トレしているかもしれませんね。 それとも、週に1回とかの頻度でしょうか。 それでも全然構わないんです。 なぜなら、大事なのは継続することですからね。^^ でも、こう思ったりしたことはありませんか? […] 続きを読む
高重量で筋トレしてるのに筋肉がつかない人がやるべきこととは 更新日:2021-09-19 筋トレ 高重量で筋トレしているのに、筋肉がつかない。 または、何年も筋トレしているのに筋肉がつかない。 そんな経験はありませんか? 私はよくありました。 というか、今でもあります。(笑) 高重量で挙げることに満足しちゃってる。 […] 続きを読む
自宅でやる筋トレ(ホームトレーニング)は効果的か?実はジムへ行くよりもキツい、その理由とは 更新日:2021-09-29 筋トレ ジムへ通わず、自宅で筋トレを頑張っている人も多いと思います。 私も筋トレを始めた23歳の頃は、 まずは家で2kgと5kgのダンベルから始めましたね。 雑誌「Tarzan」をバイブルに、 仕事から帰ってから「ふんっふんっ」 […] 続きを読む
元ボディビル世界チャンピオンが書いたこの本が面白い!あなたが常識と思っている筋トレ方法が覆るかも!? 更新日:2021-09-29 筋トレ 筋トレを始めて20年以上、色々な筋トレ本を見てきました。 そして、世に多く出回っているのが、 初心者を対象にした、筋トレ始めの本。 その多くが理論的見解から、書かれたものです。 だから、どれも同じようなことが書いてありま […] 続きを読む
なかなか発達しない苦手な部位を、効率良く鍛えるあるたった一つのこととは 更新日:2021-09-29 筋トレ 誰でも、なかなか発達してくれない苦手な部位があるかと思います。 腹筋が割れない、上腕二頭筋がボコッとならない、カーフが発達しない、などなど。 そんな時、どうしますか? 多くの人が、トレーニングが足らないと考え、 ひたすら […] 続きを読む
意外とガッツリ鍛えられる個人経営ジム。そこにはここでしか得られないものがあった! 更新日:2021-09-29 筋トレ 一般的にジムというと、 思い浮かべられるのは民間のスポーツクラブではないでしょうか。 あるいは本格的なゴールドジムを想像する人もいれば、 お得感の高い公共のスポーツセンターを思い起こす人もいるでしょう。 もしかしたら、筋 […] 続きを読む